
- おすすめポイント
-
■この求人のオススメPOINT!
✅子どもたちの成長を間近で実感できる
「できたよ!」「ありがとう!」の声に元気をもらいながら、日々やりがいを感じられる仕事です。
✅安心のサポート体制
保育士・教員経験者など専門スタッフが在籍。未経験の方も先輩に教わりながら安心して始められます。
✅地域に貢献できる仕事
保護者や学校、地域から感謝される、社会的意義の大きいお仕事です。
✅柔軟な働き方が可能
放課後や土曜、長期休暇など、ライフスタイルに合わせた勤務が可能。子育て経験を活かして働くスタッフも多く活躍中です。
✅社会人として、専門職として、スキルアップ、成長したい方
放課後児童支援員としての育成に力を入れています。※パートから常勤勤務へのステップアップあり
♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*
★この求人についてもっと詳しく知りたい…
★気になるけど応募の前に色々聞きたい…など、
どんな相談でもOKです!
お気軽にお問い合わせください!!
♪.+*。☆・♪.*・*☆*♪☆+゚♪.+*。☆・♪.*・*☆*
- 『一般社団法人うりずんOKINAWA』
弊社は、沖縄市を拠点に「放課後児童健全育成事業(学童クラブ運営)」を行っている法人です。1993年頃から地域の子どもたちを見守り続け、2022年に法人化しました。現在は「山内学童」「山小前わかなつ学童」「きぼう学童クラブ」「きたみ学童」など複数の学童を運営し、地域の子育てを支えています。
大事なこども達を預かる上で、その家庭背景や発達段階に沿った支援を心がけており、保育士や教員経験者、臨床心理士など専門性をもったスタッフが子ども一人ひとりに寄り添います。学校や地域との連携も密に行い、子どもにとって「安心できる居場所」、保護者にとって「頼れる存在」であり続けることを目指しています!一緒に楽しく働ける方、ご応募お待ちしています♪
- 『きぼう学童クラブ』
今回は『きぼう学童クラブ』での求人となります!
きぼう学童クラブ は、2018年に開所し、沖縄市美原小学校区の子どもたちが放課後を安心して過ごせる居場所です。
私たちは、ただ子どもを預かるだけでなく、学習支援や遊びを通して成長を見守り、家庭や学校・地域と連携しながら子どもたちの健やかな育ちを支えることを大切にしています。
保育士・教員経験者・放課後児童支援員等の経験豊富なスタッフが在籍しており、未経験の方も先輩のサポートを受けながら安心して働ける環境です。子どもの「ただいま!」が聞ける温かい職場で、やりがいと社会貢献を実感できます。ご応募お待ちしています♪
- かけもちOK
- 駐車場あり
- 産休・育休
- 賞与あり
- 昇給あり
- 扶養内勤務
- 交通費支給
- 研修あり
- 産休・育休制度実績あり
- 未経験・初心者OK
- ブランクOK
- 学歴・年齢不問
- 大学生・短大生歓迎
- 主婦・主夫歓迎
- 経験者優遇
- 有資格者歓迎
- 車・バイク通勤OK
雇用形態 | パート(試用期間3ヵ月あり) 雇用期間:2025年10月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件:勤務態度や業務事績による |
---|---|
給与 |
|
待遇 | ・賞与年2回あり(前年度実績:5,000円〜100,000円) ・昇給あり ・雇用保険,労災保険完備 ・通勤手当あり:実費支給(上限あり)/月額5,000円※規定あり ・無料駐車場あり ・育児休業取得実績あり ・受動喫煙対策あり(社内分煙を徹底) |
職種 | 放課後児童支援員及び補助員 |
仕事内容 | イチオシ!好条件! 沖縄市での放課後児童支援員及び補助員のお仕事をご紹介します! ※好条件のお仕事なので、お早めのご検討がおすすめです! 【仕事内容】 放課後や土曜日、夏休みなどの長期休暇中に、元気いっぱいの小学生たちをお預かりするお仕事です。 子どもたちの 安全を見守り、おやつの提供、宿題のサポート、そして一緒に 遊びや活動を楽しむことで、子どもたちの健やかな成長を支えます。 【主な業務内容】 ・子どもたちの安全の見守り ・おやつの提供や食事のサポート ・宿題をはじめとした学習支援 ・室内外での遊びのサポート 子どもたちの「ただいま!」が響く、温かくにぎやかな職場です♪ 小学1~6年生を対象とした学童クラブ(定員45名)での勤務 子ども好きな方、保育・教育の経験を活かしたい方歓迎! 未経験の方も先輩スタッフが丁寧にサポートします♪ |
求める人材 | 未経験者大歓迎!経験者なら尚可◎ 普通自動車運転免許必須(AT限定可) 【歓迎する資格・経験】 ・保育士資格 ・小学校教諭免許(専修・1種・2種) ・社会福祉士 ・放課後児童支援員認定資格 ・教員免許(小・中・高) ・こどもに関わる仕事の経験者優遇 |
勤務時間 | ■ 勤務時間(変形労働時間制) 下記いずれかのシフトによる勤務となります。 (1)13時00分〜18時45分(休憩なし) (2)14時00分〜18時45分(休憩なし) (3)8時00分〜16時00分の間で実働7時間(休憩60分) (4)8時00分〜18時45分の間の実働6~9.75時間(休憩60分) ※土曜日の勤務は(3)の時間帯になります。 ※夏休み等の長期休暇期間中は、勤務時間・日数の増加あり。 ■ 勤務日数 週3日〜週4日で相談OK! 週30h未満の勤務(扶養内勤務も可◎) ご希望の勤務日数・時間帯はお気軽にご相談ください♪ |
休日・休暇 | シフト制 ・週3日〜週4日の勤務で相談可! ご希望の勤務日数や曜日についてお気軽にご相談ください♪ ・固定休:日曜日・祝日 ・その他:希望休の取得も可能です◎ ・年次有給休暇日数:労働基準法に基づき付与 |
勤務先 | 〒904-2155 沖縄県沖縄市美原四丁目9番8号 YMCマンションB.C号室 一般社団法人 うりずんOKINAWA きぼう学童クラブ |
企業名 | 一般社団法人 うりずんOKINAWA |
---|---|
本社所在地 | 〒904-0034 沖縄県沖縄市山内2丁目32−2 |
設立 | 2022年 |
従業員数 | 企業全体:24人 就業場所:7人(うち女性:5人、パート:4人) |
事業内容 | 放課後や長期休暇中(夏休み等)の小学生をお預かりする保育施設です。 おやつの提供や遊びと宿題などを一緒に行います。 |
応募方法 | 『この求人に応募する』 ボタンよりご応募ください。 エントリーは30秒程度の簡単な入力です! 直接のお電話もお待ちしております! また、ご相談があれば どうぞお気軽にお問い合わせください。 『お問い合わせ先』 098-996-4855 |
---|---|
応募受付後の 連絡 |
担当よりお電話にてご連絡致します。 ご希望やご要望をお伺いした上で、面談日のご案内をいたします。 |
選考プロセス | 【ステップ1】 画面下の「WEBから応募」ボタンをクリック! もしくはお電話098-996-4855にてお問合せください。 担当者より折り返しお電話させていただきます。 ↓ ↓ 【ステップ2】履歴書送付 ↓ ↓ 【ステップ3】面接 ↓ ↓ 【ステップ4】内定 ↓ ↓ 【ステップ5】入社 |
コンサルタント から一言 |
あなたの培ってきた経験、キャリアやご要望をしっかりお聞きし、不安やお悩みごとも一つ一つ解決していきますのでご安心ください。 ご応募を心よりお待ちしています。 |
お問い合わせ 番号 |
098-996-4855 |
- 求人ID:
- OK0000516
【成長シートを活用した評価制度あり】
業務遂行能力に応じた時給設定を行っています◎